第4回 園庭開放のお知らせ

7月10日(火)11:00~12:00 (予約不要・無料です)
暑くなりましたね! 小さいお友だち元気にしていますか?
第4回は・・・色水遊びを楽しみましょう。
いろんな容器に入れて・・・ジュースやさん!!
みんな待ってるね (^^)/
駐車場には限りがありますので、徒歩・自転車でのご来園を
お願いします。
☆★☆ こざくら幼稚園 0774-21-3931 ☆★☆
******* ラベンダー 咲いてます! *******
はいしゃさん

ちょっと前のおはなし(*^^)v
5歳児のおへやで、せっせこせっせこ
何やら準備がはじまりましたよ!!
よし!これでオッケー(^o^)!!
ここに名前をかいてくださーい!!!
はーい(^o^)丿
今のうちにパンでも食べて・・・
おいしい♡
〇〇さーん、〇〇さーん!!きてくださーい!!
順番がきたみたい(^_^)
準備もバッチリ☆
はい、口をおおきくあけて・・・
あ~~~!!
うえの歯オッケー、したの歯の奥が・・・
ぐちゅぐちゅしてくださいね~
ぺ~っ!
はい、いいよ(^^)!!
ここに虫歯がありました!
えっ!!!!!!
さて、今日は本当の歯科検診!
みんなしっかり歯をみがこうね(#^.^#)
5月生まれ おたんじょう会 5月24日

ちょっぴりドキドキ
2人のおともだちのおたんじょう会☆
何歳になったかな?すきなたべものは何かな?
あっ!イチゴいっしょや~ヽ(^o^)丿
そして、今日のあそびはというと・・・
メロンパンひとつありました~♪
たまごもみっつかきましょう~♪
・・・♪
そう!えかきうた!!
こんな風にね(^o^)!
よくきいて、よく見てね(#^.^#)♪
大きなお池がありました~♪
卵がふたつころがって~♪
橋をふたつ はしごがひとつ~♪
「はい!わかった~!!」
ぞう!!!!!
せいかーいヽ(^o^)丿
おさらがひとつありました~♪
ごまをみっつのせましょう~♪
・・・
パンがふたつ これは誰でしょう♪
なーんだ!?
わかるかな(^_^)?
つぎで最後!!!
おべんとうばこがありました~♪
ケーキをふたつのせましょう~♪
ドーナツふたつ ラムネものせよ~♪
ガタンゴト~ン!
もうわかったよねヽ(^o^)丿
みんなで一緒にやってみよう!
あ!できた!!ふふふ♡
5月うまれのおともだち
おたんじょう日おめでとう(#^.^#)☆
キッズダンス (4歳児・5歳児)

今年度も元気にキッズダンス始まっています!!
4歳児にとっては、はじめてのダンス(#^.^#)
こんな風にあいさつするんだって♪
「おはようございます!おねがいします!!」
まずは、準備体操☆
YоKо先生の動きをよ~くみて・・・
そうそう!いい感じヽ(^o^)丿
それでは、レッツダンス☆
「こうかな~」
おっ!上手!上手(>_<)!!
ダンス2年目の5歳児はというと
体操の最後のポーズは自分で決めて☆
さすが!!キマってるね(*^^)v
こんなこともできるよッ!!
ほらね♪
新しいステップだって!!
こうかな~(>_<)
できた♪できた♪
リズムにのってダンス♪ダンス♪
「わぁ~たのしいヽ(^o^)丿」
「せんせい次はいつ~!?」
(#^.^#)
子どもの日のつどい 5月2日


5歳児からは「端午の節句!!」という声も!!
よく知ってるね~!さすが!!!
こどもの日は、かぶとを飾るだけでなく
ちまきや、かしわもちを食べたり
菖蒲の湯につかったりするんだよねヽ(^o^)丿
みんなのおうちではどうだったかな☆?
やねよりたかいこいのぼり~♪
こいのぼり電車しゅっぱーつ!!!(3歳児・満3歳児)
ゴーゴ―ヽ(^o^)丿
すいすいおよぐぞ~♪
こんなの作ったよ(#^.^#)♪(4歳児)

きれいなうろこでしょ(*^^)v
しゃきーん!!(5歳児)
カッコイイ(>_<)!!
みんなが元気でたくましくすくすく育ちますように☆
4月生まれ おたんじょう会 4月26日

♪としのかずだけてをたたこう
パンパンパン
♪おめでとうみんなでいっしょにてをたたこう
パンパンパン
まずは名前と何歳になったか言ってみよう(#^.^#)!
ちょっぴりドキドキ♡
そして今日のおたんじょう会は・・・
誕生児がすきな動物が
♪へ~んしん
♪へ~んしん
歌の間にどこかが変わっているよ!!
もうわかったよねヽ(^o^)丿
次は2つ!!みつかるかな~(^o^)♪
♪へ~んしん
「わかった~ヽ(^o^)丿」
「はい!はい!!!」
「はさみとクレパスや(^o^)!!!」
ピンポンピンポーン!!!大正解♪
みんなよくみていたから、すぐにわかったよ(#^.^#)!
最後は歌と誕生日カードのプレゼント☆
おたんじょうびおめでとう♡