ブログトップ > こざくらブログ
節分まめまき☆2月3日
2023.02.07

「がお~~~~~!!!」
おにさんポーズ!
今日は節分のまめまきです♬

「うわ!こっわ~~~( ゚Д゚)」

「なに~~!園庭におにがいっぱいいる!」
「先生はやく豆いれて!!」

「あ!おにいた!!」
「おには外~~」

「え~!おにがすべり台で遊んでる!!」

立春。もう春はそこまでやってきていますね(*'ω'*)
つぼみちゃんクラブ 「毛糸であそぼ♪」
2023.02.03

次回は、2月9日(木)10日(金)
10:30~12:00
今回は、毛糸に触れて遊ぶよ(*^^*)
くるくる巻いたり…
穴に通してみたり…
手先を使ったあそびを用意してるね☆
2歳前後のおともだち、
幼稚園にあそびに来ませんか?
お気軽にお問合せください(*^^*)
21-3931
10:30~12:00
今回は、毛糸に触れて遊ぶよ(*^^*)
くるくる巻いたり…
穴に通してみたり…
手先を使ったあそびを用意してるね☆
2歳前後のおともだち、
幼稚園にあそびに来ませんか?
お気軽にお問合せください(*^^*)
21-3931
ししまい☆1月26日
2023.01.28

今日は幼稚園にししまいが来てくれました(^^)/
1階と2階のフロアに分かれていざ!!

ちょっぴりこわいお友だちもいたけど・・・
真剣にじ~~~っ(・ω・)

剣・・・!?
悪いものを追い払ってくれているんだよ♪

「カチカチしてる!」(歯が)
笛や太鼓の音も聴こえたね!
今年も1年みんなが病気やケガをせず
健康に過ごせますように(*^^*)
1階と2階のフロアに分かれていざ!!

ちょっぴりこわいお友だちもいたけど・・・
真剣にじ~~~っ(・ω・)

剣・・・!?
悪いものを追い払ってくれているんだよ♪

「カチカチしてる!」(歯が)
笛や太鼓の音も聴こえたね!
今年も1年みんなが病気やケガをせず
健康に過ごせますように(*^^*)
つぼみちゃんクラブ 「節分製作」
2023.01.27

次回のつぼみちゃんクラブは
2月2日(木)3日(金)
10:30~12:00
節分製作をしますよ(#^^#)
お面をみんなでつくろうね♪
豆まきもやるよ~
おたのしみに♡
見学・体験、随時募集しています
21-3931
2月2日(木)3日(金)
10:30~12:00
節分製作をしますよ(#^^#)
お面をみんなでつくろうね♪
豆まきもやるよ~
おたのしみに♡
見学・体験、随時募集しています
21-3931
自由登園の日の様子
2023.01.25

昨日はたくさん雪が降って、朝の幼稚園はまっしろけ!!
ふわふわ積もった雪に大喜び(#^^#)

「みてみて♬氷のシャーベット♡」

「こんな氷も見つけたで~(^O^)/」

手袋も、ほらこのとおり(^-^;笑

「わぁぁぁ~!!」こっちでは元気に雪合戦♬
手が冷たくなったときは・・・

あったかいお湯でほっと一息(´▽`*)
「おてての温泉や~~」

「にんじん刺さらへんで!」
こちらではもしかして・・・?

じゃ~ん!かわいい雪だるまさん♬
お家にいたお友だちも作ったかな?(^^)
ふわふわ積もった雪に大喜び(#^^#)

「みてみて♬氷のシャーベット♡」

「こんな氷も見つけたで~(^O^)/」

手袋も、ほらこのとおり(^-^;笑

「わぁぁぁ~!!」こっちでは元気に雪合戦♬
手が冷たくなったときは・・・

あったかいお湯でほっと一息(´▽`*)
「おてての温泉や~~」

「にんじん刺さらへんで!」
こちらではもしかして・・・?

じゃ~ん!かわいい雪だるまさん♬
お家にいたお友だちも作ったかな?(^^)
つぼみちゃんクラブ 「パン粉ねんどを作ろう」
2023.01.20

つぼみちゃんクラブでは、
2学期に、小麦粉粘土やかたくり粉粘土をしました♪
今回は、パン粉粘土で遊びたいと
おもいます(#^^#)
ザラザラした感触など
感触あそびも楽しみたいとおもいます♡
1月26日(木)27日(金)
10:30~12:00
身体測定もしまーす(#^^#)
2歳前後のお友だち
ぜひ、遊びに来てね(*'ω'*)
21-3931
2学期に、小麦粉粘土やかたくり粉粘土をしました♪
今回は、パン粉粘土で遊びたいと
おもいます(#^^#)
ザラザラした感触など
感触あそびも楽しみたいとおもいます♡
1月26日(木)27日(金)
10:30~12:00
身体測定もしまーす(#^^#)
2歳前後のお友だち
ぜひ、遊びに来てね(*'ω'*)
21-3931